ベートーヴェンの知られざる世界
京都コンサートホールが開館25周年を迎える2020年、「楽聖」ベートーヴェンは生誕250年を迎えます。 この度、京都コンサートホール主催の室内楽コンサートに出演が決まりました。
このコンサートでは、Vol.1「楽聖の愛した歌曲・室内楽」、Vol.2 「ピアニスト・ベートーヴェン」をそれぞれテーマに掲げ、ベートーヴェンの傑作の数々を、ドイツ在住の気鋭アーティストや京都市交響楽団メンバー、京都コンサートホール登録アーティストたちによる演奏でお楽しみ頂けます。
僕の出演はVol.1のピアノ五重奏曲のみですが、ぜひ両公演と、関連イベントもチェックしてみてください。10月のコンサートということでまだ先の話しですが、昨日発売開始した両公演セット券(会員先行3月22日(日)から/一般販売3月29日(日)から)が、おかげさまで完売間近になりましたので早めにお知らせさせて頂きます。
Vol.1「楽聖の愛した歌曲・室内楽」
【日時】
2020年10月10日(土)14:00開演(13:30開場)
【ナビゲーター/レクチャー】
平野昭(桐朋学園大学特任教授)
【演奏】
マティアス・ヴィンクラー(バリトン)
村上明美(ピアノ)
小谷口直子(クラリネット・京都市交響楽団首席奏者)
水無瀬一成(ホルン・京都市交響楽団副首席奏者)
村中宏(ファゴット・京都市交響楽団)
髙島美紀(オーボエ・元京都市交響楽団)
上敷領藍子(ヴァイオリン・京都コンサートホール登録アーティスト)
朴梨恵(ヴィオラ・京都コンサートホール登録アーティスト)
加藤文枝(チェロ)
【曲目】~オール・ベートーヴェン・プログラム~
遥かなる恋人に寄す op.98
《25のスコットランドの歌》op.108より 第16曲〈この病める世をいかに〉
ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 op.16
2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調 WoO 32
《フィガロの結婚》の主題によるピアノとヴァイオリンのための12の変奏曲 ヘ長調 WoO 40 ほか
【チケット料金】
全席指定
一般4,000円 U-30 2,000円(当日座席指定/要証明)*会員 3,600円
※お得な2公演セット券あり
発売日…会員先行 4月19日(日)/一般発売 4月25日(土)
◆特別チケット◆
① 2公演セット券
2公演を同じ席でお楽しみいただく、お得なセット券を販売します。
【料 金】 7,500円 約15%お得
【販売枚数】限定100セット
【販売期間】
*会員先行 3月22日(日)~3月28日(土)
一般販売 3月29日(日)~4月 24日(金)
② U-30券
30歳以下の方を対象に、枚数限定で大変お得なチケットをご用意しました。詳細はリンクより。
お問い合わせ・ご購入
【窓口・電話】
京都コンサートホール ☎ 075-711-3231 10:00~17:00(第1・第3月曜休 ※休日の場合はその翌平日)
ロームシアター京都 ☎ 075-746-3201 10:00~19:00(年中無休 ※臨時休館日を除く)
オンラインチケット購入(24時間購入可能)→リンクをご参照ください。
ローソンチケット(Lコード:54665)※単券のみ
ベートーヴェン・シリーズに関しては、3月18日発売の「音楽の友4月号」(記事・広告)や4月18日発行予定の「ぶらあぼ」(Book in Book)、京都コンサートホールFacebookでもご紹介させていただいております。機会がありましたらご覧ください。
0コメント