2022年4月出演情報
桜が満開の京都です。
今年も変わらずきれいな花を見せてくれました!
3月出演情報については、どうにも気分が乗らず、結局書かず仕舞いとなってしまいましたm(__)m
自業自得の鬼スケジュールのせいもありましたが、個人的にも色々あったりして、加えてこの社会情勢という、………なんだか心配事だらけですね。諸行無常ってこういう事を言うのかな、なんて思っています。(一歳年も取りました笑)
2月から4月頭の本番にかけて、スメタナの交響詩「我が祖国」より"モルダウ(ヴルタヴァ)"を演奏する機会が、たくさんありました。
僕は昔からこの曲が大好きです。
川の流れを辿りながら自然の美しさと人々の暮らしを見つめ、最後は雄大な大河となるこの音楽からは、単なる景観を描くだけではない、人間や自然の持つ生き生きとした力強さみたいなものが伝わってきます。
この曲を演奏している時は、なぜか毎回泣けてくるのですが、このご時世もあり、なおの事その曲の美しさが、ダイレクトに心に響いてくるのかなぁなんて思います。
(実際はかなりハードな曲で、過呼吸起こしながら苦しんで吹いてるのも、僕にとっては泣けてくる理由のひとつかもしれません笑 人生とは苦しいものです…だからこそ美しい!笑)
サムネ画像は、琵琶湖から京都の町を流れる、琵琶湖疏水の写真にしてみました。全長8.7㎞だそうです。この川も、昔から変わらず、町や人々の暮らしを静かに見守ってきたんでしょうね。
2022年4月出演情報(最新情報は主催者HPなどでご確認ください。)
①ローム入社式「ウェルカムコンサート」(関係者のみ)
4月1日(金)
会場:ロームシアター京都
指揮:キハラ良尚
ピアノ:小井戸文哉
曲目
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番から第一楽章
ビゼー:カルメン組曲より
スメタナ:連作交響詩「我が祖国」より"モルダウ"
ほか
②スプリングコンサート
日時
2022年4月10日(日)
開演時間
2:00pm
会場
京都コンサートホール 大ホール
出演者
田中 祐子(指揮)
森 麻季(ソプラノ)
京都市交響楽団
曲目等
バーンスタイン:「キャンディード」序曲
ヒナステラ:バレエ組曲「エスタンシア」
バーバー:ノクスビル(1915 年の夏)作品24
バーンスタイン:「ウエスト・サイド・ストーリー」から「シンフォニック・ダンス」
チケット
2022年2月12日(土)から発売
A ¥2,500
B ¥2,000
お問合せ先
京都コンサートホール・チケットカウンター 075-711-3231
ロームシアター京都・チケットカウンター 075-746-3201
チケットぴあ https://t.pia.jp/(Pコード:204-808)
③京セラ美術館「川人綾 "斜めの領域"」アンサンブルコンサート
日時
4月17日(日)14時開演 (15時終演予定)
会場
京セラ美術館「ザ・トライアングル」
出演者
上野博昭(フルート)
相本朋子(ヴァイオリン)
村中宏(ファゴット)
曲目
シュターミッツ 三重奏曲ト長調
ほか
料金 無料
特別なコンサートなのでちょっと解説しますね(^^)
京都市東山の岡崎公園にある京セラ美術館にて、トリオコンサートを行います。
会場は、京セラ美術館の敷地内、北西角にある「ザ・トライアングル」です。(本館とは別の建物。ロームシアター前の交差点を渡るとすぐ。)
地下がイベントスペースやミュージアムショップになっているのですが、そちらでアーティスト、川人綾さんの作品が展示中です。その作品に花を添える感じで、今回トリオコンサートをさせて頂きます。
この三人(トライアングル)で。笑
以前、こちらの京セラ美術館で京響YouTubeの撮影をさせて頂いた事がありましたが(覚えてる人いるのか…⁈)、そのご縁で今回のコンサートも開催出来ることになりました。
京響YouTube動画でのシュターミッツの作品はもちろん、聴きやすい曲など色々揃えて伺います。気軽に立ち寄れるコンサートですので、川人さんの作品をご覧になりながら、生演奏もお楽しみ頂けたらと思います。
会場で音出ししてみましたが、めちゃくちゃ響くので今からとてもワクワクしています(^^)
④第666回定期演奏会
日時
2022年4月22日(金)
開演時間
7:00pm
会場
京都コンサートホール 大ホール
出演者
ミハウ・ネステロヴィチ(指揮)
郷古 廉(ヴァイオリン)
京都市交響楽団
曲目等
キラール:弦楽オーケストラのためのオラヴァ
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 作品68
♪プレトークあり
チケット
2022年2月18日(金)から発売
S ¥5,500
A ¥5,000
B ¥4,000
C ¥3,000
P ¥2,000(舞台後方席)
お問合せ先
京都コンサートホール・チケットカウンター 075-711-3231
ロームシアター京都・チケットカウンター 075-746-3201
チケットぴあ https://t.pia.jp/ (Pコード:204-795)
ローソンチケット https://l-tike.com/ (Lコード:55636)
本日のおまけは、京都水族館のペンギン相関図。電車内の広告で見つけた時は、二度見したよね。笑
0コメント