2021年9月出演情報
豪雨から真夏日逆戻りです。体調崩されないようお気をつけください。
8月定期のデヴィッド・レイランドさんも、リハーサル中はマスクから滝のように汗を流しながら振っています。すごく真面目でいい人ですから、きちんと感染予防をしようと思ってくれているのでしょうが(もちろん、2週間ホテルに隔離もされていました)、熱中症になるのではと心配にもなります。
指揮も、モーツアルトということもあるかもしれませんが、演奏の基本的な部分に注意して音楽作りをされていました。(逆に言うと、そういう所にまだまだ改善点が多いんだろうなあと思います。)
ピアノのジャン・チャクムルさんは、天国からの音のような、柔らかく美しいピアノを弾かれます。あのような音は、まだ人生で何度かしか聴いたことがありません。
tuttiの間は、オケパートを気の赴くままパラパラ一緒に弾いてたり、かと思えば瞬きもせずジーっと観察していたり(多分頭の中で色々考えているんだと思います笑)、緊張感や硬さがなく、毎回音楽を自在に操る軽やかな姿勢は、彼にとって演奏するということが、呼吸をするのと同じく自然で当たり前なことなんだなと感じさせます。
その音色ともっと溶け合いたいなあと思うのですが、なかなか納得できるパフォーマンスができず、悩ましいところです。口では簡単に言えるのですが、極小ppを求められるところも影響しているのか、あるいは僕に雑念が多いのか。モーツアルトの難しさを再確認する本番となりました。
2021年9月出演情報(最新情報については主催者HP等でご確認ください)
①第25回 京都の秋音楽祭開会記念コンサート ※完売
9/12(日)開演時間 2:00pm
会場 京都コンサートホール 大ホール
指揮:大友直人
チェロ:宮田 大
オルガン:冨田 一樹
曲目
すぎやまこういち:序奏MIYAKO
サン=サーンス:
・交響詩「オンファールの糸車」作品31
・チェロ協奏曲第1番 イ短調 作品33
・交響曲第3番 ハ短調 作品78「オルガン付き」
このご時世に関わらす早々に完売したため、ご案内のみ。
②マーラー・シリーズ 沼尻竜典×京都市交響楽団
9/18(土)開演時間 2:00pm
会場 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
出演者 指揮:沼尻竜典
曲目等 マーラー:交響曲 第10番~アダージョ
マーラー:交響曲 第1番「巨人」
お問合せ先 びわ湖ホール
びわ湖ホール・チケットセンター 077-523-7136
沼尻さんとのマーラーシリーズ第二弾は、未完の10番よりadagioと、第一番「巨人」です。びわ湖リング、マーラーシリーズ第一弾に続き、今回も沼尻さんと共演が叶い嬉しく思います。無観客、曲目変更(第一弾時)と、コロナに振り回された公演が続きましたが、今回もガイドラインに則り、身体に気をつけて頑張りたいと思います。
③「陳情令」オーケストラコンサート
9/20(月・祝) 開場 17:00 / 開演 18:00
指揮 西谷 亮
演奏曲
主題歌「忘羨(無羈)」
オープニングテーマ「陳情令」
藍忘機 キャラクターソング「忘れない - 不忘 -」
魏無羨 キャラクターソング「曲尽する陳情 - 曲尽陳情 -」
他
中国ドラマ「陳情令」の音楽をオーケストラ×伝統楽器の生演奏でお届けします。生配信・見逃し配信もあるようですので、ドラマファンの方はぜひチェックを!
0コメント