第656回定期無観客配信について


こんにちは。今回は一件アナウンスがありますので記事を書かせていただきました。


既に多くの方がご存知の通り、5月15日に開催予定の京響第656回定期演奏会につきましては、無観客公演とし、その模様を動画配信することと致しました。ご報告が遅くなり、また、生のコンサートを楽しみにチケットを用意してくださっていた皆様には、心からお詫び申し上げます。なお、配信は評判の良い業者が担当しますので、ご自宅で安全に、リラックスしてお楽しみください(見逃し配信もあります)。

直接お顔は見れませんが、画面の向こうの沢山のお客様のためを思って、頑張ります。


第656回定期演奏会

「ニコニコ生放送」にて無観客LIVE配信決定。

5月15日(土)午後2時30分より

番組名:【ベートーヴェン、ヴィヴァルディ】京都市交響楽団による無観客クラシックコンサート 生中継

★見逃し配信:公演終了後から5/22(土)23:59まで

鈴木 優人(指揮)

上村 文乃(チェロ)

曲目等 ヘンデル:歌劇「忠実な羊飼い」序曲

ラモー(鈴木優人編):歌劇「みやびなインドの国々」組曲

ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲ト長調RV414

ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 作品92


鈴木さんは、深い知識と経験を持ちながら、それを自然な語り口で優しくオケをまとめていく方です。音楽というものは、その人の人間性が出るものですが、彼の演奏からは、人としての懐の深さ、音楽に対する純粋な思いを感じられると思います。

4月定期で自分のアプローチについて感じたことが、今回の出番曲(ラモー)では、作品的にあまり通用しないのですが、その分、それとはまた違うものを学ばせて頂いています。配信をどうぞお楽しみに。


Hiroshi Muranaka Official Website

京都市交響楽団ファゴット奏者 村中宏の公式HP